fc2ブログ

万場俔な世界

Entries

「皆もすなるブログといふものを、吾もしてみむとてするなり!」

  • <<  Windows7にはやっぱ4GB必要?
  • >>  ハードディスクが壊れる寸前なのかなぁ?

マニュアル作成におけるBMP画像とJPEG画像

  • 2011.06
  • 24

Edit972

 暑いです、室温が35度です・・・エアコン入れてやっと31度になりました

 まあ、仕事の山は昨日で一段落したため、ちょっと息抜き中で
来月からの作業の準備中です^^


 今回の仕事でシステムを納入したのですが、前々からやってみたいけど
時間が無くてやれなかった、使用画像形式によるファイルサイズの違いを
ちょっと比較検証してみた

 今回のシステムのマニュアルは32ページ
無料ソフト、オープンオフィスのインプレスを使って作成した

 ちなみに、インプレスとはマイクロソフトで言う所のパワーポイントである
互換はあるけど、パワーポイントで読むとたぶん崩れる^^


 マニュアルの中で画像を貼り付けるのだが、最初はその画像をオーソドックスな
ビットマップ形式で作ってみた

 画像の数は約40個程度だったあらかじめ必要な部分だけを抽出している
編集加工済みの画像である

 これで作ったマニュアルのサイズは約1.6MBだった

 今度は使用したビットマップ画像をJPEG画像に変換する
デフォルトの圧縮設定だったのでたぶん、20%圧縮位の設定だろう
 画像サイズはかなり小さくなった

 この画像を全部張り直してファイルと保存すると、ファイルサイズは約1.3MB

 w(゜o゜)w オオー! 18%くらいファイルサイズが小さくなった
プレゼンテーションモードで画面を見た感じも見づらくない!


 しかし、一般的に配布する時はアクロバット形式にするのが普通なので
そのままインプレスの標準機能でPDF形式のファイルに保存して変化が出た

 BMP形式のマニュアル 1.615MB → 811KB
 JPG形式のマニュアル 1.361MB → 999KB

 一度圧縮されているJPG形式の画像を再圧縮かけるのでこんな結果になるんだろう
おまけに出来上がったJPGファイルのマニュアル画像は明らかに見づらい


  画像


 結 論

  ファイルを元ファイルのまま配布する場合は、画像形式はJPEG画像を使うと
  サイズを小さくできるけど、それをアクロバット形式にする場合は不向きである
  アクロバット形式で配布する場合の画像はビットマップ形式の方が綺麗である!

  (-_-;ウーン こんな結果になるとは・・・考えれば分かるようなものだった

  時間の無駄だったかなぁ(;^_^A アセアセ・・・
スポンサーサイト



Comment

top

YORK

subject1 ■BMPとJPEG

仕事で結構使う画像ファイルですが、あんまり考えたこともありませんでした。
一太郎に貼り付けるときはBMP・・・程度にしか認識してなかったなあ。。。

それにしても、この数日、本当に蒸し暑くて倒れそうですよねえ。。。。
エアコンのない職場にいると、倒れそう~~
ドンドン地球が焼け焦げていく感じですねえ。。。


あっきっき

subject2 ■Re:BMPとJPEG

>YORKさん

今回の実験は個人的にも考えさせられました
今度のドキュメント作成について参考になれば幸いです

暑いですね・・・学校は大変そうです><


jp1mvk

subject3 ■BMPとJPEG

画像のBMPとJPEGは、ボリュームでは少し意識しますが、あとは余り考えたことがありません。
マニアルやドキュメントに添付している画像は、普通どちらでも、ありがたいことに開いてくれますから。


セナ~

subject4 ■( ̄m ̄〃)ぷぷっ! ご苦労様

緑の日除け

朝顔・ゴーヤ・へちま

効果あるみたいだよ


あっきっき

subject5 ■Re:BMPとJPEG

>jp1mvkさん

この実験まで自分もあまり考えませんでした
ちょっと勉強になりました


あっきっき

subject6 ■Re

>セナ~さん

ゴーヤとかヘチマの苗・・・売り切れで売っていませんでした


(編集・削除用)
管理者にだけ表示を許可

Trackback

top

URL
http://akkimk2.blog25.fc2.com/tb.php/972-ced1d293
この記事にトラックバック(FC2Blog User)
  • <<  Windows7にはやっぱ4GB必要?
  • >>  ハードディスクが壊れる寸前なのかなぁ?

プロフィール

あっきmk2

Author:あっきmk2
いろんな場所を見てみたい
いろんな物を見てみたい・・・
そんな気持ちで書いている
万場俔なブログです
決して万馬券を当てたとか
必勝法のブログでは
ありません・・・あしからず<(_ _)>

訪問者数

このページの現在の閲覧者数は

人のようです^^;

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QRコード
Copyright © あっきmk2