fc2ブログ

万場俔な世界

Entries

「皆もすなるブログといふものを、吾もしてみむとてするなり!」

  • <<  ie7のセキュリティ警告・・・うっとうしい
  • >>  入門ブログ勉強会^^

土壌センサーに花を添える^^

  • 2010.09
  • 07

Edit561

 最近は「パソわんこ」を開発したので防犯ばかり従事しておりますが
元々は農家用の温湿度監視システムの開発販売を行っている会社です^^

 取引先の会社から高価な温湿度センサーなどを借りて実際に会社で
その動作チェックを行ったりシステムの連携なども試験しております

 日射センサーや雨量計、風向風速計・・・事務所と実家はまさに
個人アメダスといった感じです^^

 もっとも気象庁の認可機器ではないので数値は公式には通用しません
でも、そんなに変わらないともうけどねぇ( ̄o ̄;)ボソッ

 先日借りてきたのが土壌センサー
 フォークみたいな3つ股センサーを土に埋めて土中の情報を取得します
土の中の温度、電気の流れ具合、水分量といった物を取ります
 1つ5万以上する高価なセンサーなのですが、よく壊れるんです(^▽^;)
使いこなすにも道のりは長く色々と問題も多いようです・・・


 何もないプランターにブスッと刺しているのも味気ないので
本日花を買って来ましてガーデニング気分で飾ってみた^^
 花と土で400円ほどでしたけど^^

 事務所の入口付近に置いておいたので当分お客さんをお出迎えです^^


  画像

 買ったのは良いけど・・・何て花だったか覚えてない
 見た目はカーネーションっぽい花びら^^;


 画像

 真ん中に埋まっているのがデカゴンという会社の土壌センサー
 試験研究機関でしか使われてないような高級品^^




ペタしてね ペタしてね ペタしてね ペタしてね 
スポンサーサイト



Comment

top

jp1mvk

subject1 ■センサーですか

小生、最後に勤めた会社は、GASのセンサーやら色んな物を作っていました。
偶然ですが、我が家のGAS検知器や火災報知器も、その会社の製品です。土壌関係のセンサーも作っていたようでした。
昔話でご免なさい。

ながぼ

subject2 ■(・0・。) ほほーっ

やはり精密な機械になっていくと高いんですねぇ。
センサーと言われても。。。
どうやって計れるのか、その仕組みがよくわかんない^^;

firefoxのネット接続時間が急に長くなった。
再読み込み押しながら完了させたりしてます。
explorerはそれほど長くない。 でも長くなった気もする。。。
特に何かしてないのに、なぜだろう。。。><;

ちんちら ぽっぽ

subject3 ■安価な

安価な顔認識センサーが欲しいです。
マンションの入り口に付けたいのですが、、、

セナ~

subject4 ■犬の散歩コースだと・・・

突然の土砂降りを感知したり

あっきっき

subject5 ■Re:センサーですか

>jp1mvkさん

凄いですねぇ
センサーの類は輸出されている物が
多いんじゃないですか?
部品として・・・
そしてそれが製品となって逆輸入されている
って品物を見かけます

なんで日本で作ってうらないんだぁ?

あっきっき

subject6 ■Re:(・0・。) ほほーっ

>ながぼさん

うちのファイヤーフォックスも時間長いときと
短いときがありますねぇ・・・
こんな物かと思って使っています^^;

あっきっき

subject7 ■Re:安価な

>ちんちら ぽっぽさん

顔認識ソフトはどこかにフリー版があったけど
ソフトでやると重いだろうナァ
・・・というか認識率が通用口とかだと上がらないんじゃないですか?
どうなんでしょうねぇ

あっきっき

subject8 ■Re:犬の散歩コースだと・・・

>セナ~さん

Σo(*'o'*)o ウオオォォォォ!!
犬のションベン検知システムが作れそうですね
家の壁とかにオシッコばかりされて怒ってるような人に売れるかなぁ(-m-)ぷぷっ

(編集・削除用)
管理者にだけ表示を許可

Trackback

top

URL
http://akkimk2.blog25.fc2.com/tb.php/561-8e993fb5
この記事にトラックバック(FC2Blog User)
  • <<  ie7のセキュリティ警告・・・うっとうしい
  • >>  入門ブログ勉強会^^

プロフィール

あっきmk2

Author:あっきmk2
いろんな場所を見てみたい
いろんな物を見てみたい・・・
そんな気持ちで書いている
万場俔なブログです
決して万馬券を当てたとか
必勝法のブログでは
ありません・・・あしからず<(_ _)>

訪問者数

このページの現在の閲覧者数は

人のようです^^;

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QRコード
Copyright © あっきmk2