Windows7で遊ぼうの時間です!
本日は第3回目になります
本日のお題は「Windows7RCを入れる」です!
今まではベータ版でしたが、5月に入って配布が始まった
RC版(市販品に一番近い物)に入替を行います!
必要な物はDVD-Rが1枚とWindowsLiveのアカウントです。
DVDのイメージ形式でファイルをダウンロードするのですが
その為にはWindowsLiveへログインする必要があるのです!
無い人はまずはID作成からしないといけません^^
ID作成はこちらからどうぞ<(_ _)>
用意が出来たらマイクロソフトのWindows7サイトに行って
まずはインストールに必要となるイメージファイルをダウンロード
して下さい<(_ _)>
サイトの中にダウンロードというのがあるので普通なら32ビット版
をダウンロードします!
あと、途中でRC用のプロダクトIDが表示されるので忘れずに
メモするなり取って置いてください
ファイルは約2.6GBあります^^
ダウンロードが済んだら今度はイメージをDVD-Rに焼きますが
ISOのまま焼くのではなく、DVD Decrypter、ISOBuster や
Active ISO Burner などのツールを使って焼きます!
ここで意味不明って方は諦める??
↓影が映っておりますが 心霊とかではなくσ(⌒▽⌒;) ボクです^^








けど気にせず進めます!



↑ よろしければ
スポンサーサイト