前回に続き、今週中の作業完了を目指して進行中!
12GBの旧型HDDへのリカバリを終了し昨夜から
いよいよユーザーさんから預かっている80GBのHDDへの
リカバリを開始!
前回、復旧方法として考えた「方法3」で行くことに!
ちなみに前回のレポートはここを参照!
さらにちなみに、前回のレポートはこちらを参照!!
まず、コピーワークス10というHD複写ソフトを用意します!
このソフトの良い所は
・インストールしなくても、CD起動で作業可能
・パーティションからパーティションへの複写が可能
・自動・手動で複写先の容量が設定可能
・ブート情報の書き換えが可能
などがあります!
早速、12GBのHDDを内蔵させて、80GBのHDD
を外付けにしてコピーワークス起動っ!!!
約3時間かけて・・・複写終了!
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 長いリカバリ生活が終わったぁ~!
さっそく、80GBのHDDをPCに内蔵して起動!
ロ_ρ゛( ̄_ ̄ )プチンッ
ウィ~~~ン PCの起動音がして
真っ黒い画面に出た文字は~~~~っ!
NTLDR is missing
||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン|||||||||||||||| 起動しない・・・
この時すでにAM3:30・・・もう寝よう
次回 格闘 MBRにつづく・・・のタコ
肉を食うより俺を食え~♪ 俺を食うより野菜食え~♪
本マグロトロ太郎風END