事務所に持っていって使っていたDELLのPC君・・・
儲けもないので中古状態で3年前のPCを仕事で
使っておりますが・・・こいつがどうも不調><
ウイルスバスター2008はしょっちゅうエラー出すし
2008ってめっちゃ不安定・・・というか環境を選ぶようです
3台のPCに入れておりますが、ちゃんと動いているのは1台だけ
あとは全部ぐずぐず言ってる感じΣ(´□`;)ハゥ
と言うことで、OSの入れ直しをすることにしましたが
ここで1つ挑戦!!
無料のソフト群でどこまで金をかけずに仕事に耐えうるか
やってみることにしました^^
最近は無料でもかなり良い物が出てきました
ただし、大企業ではよほどの物でないと導入できないですけどねぇ
・・・大企業はISOやらPマークやらでフリーソフト御法度が多い!
で、今回導入したのは、OpenOffice.org・・・
マイクロソフトのOFFICEと互換があるソフトです^^
ワード、エクセル、パワポ、アクセスの互換品が無料で
使えます・・・ただし、100%じゃないと思いますが^^;
マクロとかクエリーとかガンガン使ってない物はある程度
読み込めて同じ感覚で使えるようです
あと、フォトショップとアクロバットも互換品があるので
明日どのくらいの有料ソフトが無料互換ソフトに置き換えられたか
ここで紹介しようと思います~~
めざせ! 金をかけないPCソフト生活!
どこまで無料プロジェクト スタートッ!!!