fc2ブログ

万場俔な世界

Entries

「皆もすなるブログといふものを、吾もしてみむとてするなり!」

  • <<  System Information for Windows
  • >>  営業SEの品格! vol.1

RFIDがやってきた^^

  • 2010.03
  • 29

Edit291


 少し前に流行ったRFIDと呼ばれる無線ICタグ^^

 結構見かけるようになりました
先日開催された東京マラソンでも使われているとか^^

 一般的に無線タグの類はパッシブ型とアクティブ型に
分類されるんですけど、今社内で試験しているのは
アクティブ型の無線ICタグです^^

 こいつを車に付けたりして、車庫からの出入りを検知したり
無線電波の受信感度を2本のアンテナで検知して、
出て行ったのか帰ってきたのかも判断する試作システムの
評価作業を引き受けました^^

 実は自社で開発する次のシステムはこの無線ICタグを
使った物なのでその参考になればという感じです^^
 



RFID01
これが無線タグの類です
パッシブ型は万引き防止とかでお店で使われていますね
こいつは結構単価が安いです

もう1つのアクティブ型は電池が入っており電波が
より遠くまで良く飛びます・・・が単価はもの凄く高いです



RFID02
これがリーダーです
新聞で格安の無線ICタグの記事をたまに見ますけど
リーダーの値段は何も書いてない物が多い
それはリーダーが高いから(^▽^;)

安いノートPCなら3台買えるかも。。゛(ノ><)ノ ヒィ

ハッキリ言って個人で買って遊ぼうという物ではないです!



RFID03
車の出入りを検知するものですが
事務所内では電波の受信強度まで検知してなかなか
動きが取れそうにない

そこで、マニュアルを見て検知電波の感度を下げて
ラジコンにタグを乗せて走らせて見る事に^^



RFID04
w(゜o゜)w オオー!
2本のアンテナがあるんですけど、ちゃんとA → Bとか
B → A とか進行方向を検知しております


面白い~!!
人が出て行った入って来たと言う事も検知できるなぁ
あと、家畜の管理とかにも使えそう^^

少しの間だラジコンを事務所内で走らせて電波の検知具合を
ロギングしておりました^^

・・・あくまでこれは仕事です(-m-)ぷぷっ

ラジコンのヘリコプターにICタグを付けてみたけど重すぎて
飛ばなかった(;^_^A アセアセ・・・
スポンサーサイト



Comment

top

(編集・削除用)
管理者にだけ表示を許可

Trackback

top

URL
http://akkimk2.blog25.fc2.com/tb.php/291-e7bb4fd1
この記事にトラックバック(FC2Blog User)
  • <<  System Information for Windows
  • >>  営業SEの品格! vol.1

プロフィール

あっきmk2

Author:あっきmk2
いろんな場所を見てみたい
いろんな物を見てみたい・・・
そんな気持ちで書いている
万場俔なブログです
決して万馬券を当てたとか
必勝法のブログでは
ありません・・・あしからず<(_ _)>

訪問者数

このページの現在の閲覧者数は

人のようです^^;

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QRコード
Copyright © あっきmk2