数日前ここでYahooJAPANが個人IDを流出させたという事を紹介した
その時にYahoo側はIDしか流出していないような事を言っていたのはおかしい
と書いたのだが・・・案の定というかパスワードも流出していた可能性が
あるとか言い出した
そ~~ら見たことかという感じ^^
【重要】実は Yahoo! ID のほかにパスワードも流出した可能性あり
ただ、毎度の事で世間ではどうでもよいのか大きな報道にはなっていない
YahooJapanのTOPページでもチェックができるような仕組みと注意喚起が
行われ始めた
まだまだ出てきそうな感じがしないでもない・・・
やっぱIT業界は悪い奴らの方が頭が良いという事なのか??
沙羅
- 2013.05.25
- Sat 18:32
- URL / Edit
79D/WHSg
1 ■工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?
そんな怖い話は、ど素人にはどうしたら良いのか、┐ 川´゜,_ν゜`)┌ ワカリマセーン
(>_< )イヤッ( >_<)イヤッ
makinn
- 2013.05.25
- Sat 22:39
- URL / Edit
79D/WHSg
3 ■無題
Σ(艸゚∀゚)ェエ工!!!
さっきYahooのトップページで注意喚起を促す画面があったので
IDとパスワードを入れてログインしたけど大丈夫だろうか?
怖いなぁ~
ながぼ
- 2013.05.26
- Sun 23:31
- URL / Edit
79D/WHSg
4 ■嫌ですなぁ。。。
今日も伊勢丹かどっかの情報が漏れてたと。。。
少し前には、全世界で一斉にいろんな場所のATMで現金引き出しがあったらしく
それはあらゆる場所で多くのカードスキミングか何かで番号漏れたらしいですね。
怖い世の中です・・・><;
ハッキングなのかどうかわかりませんが
セキュリティーちゃんとして漏れないようにしてほしいものです!
あっきっき
- 2013.05.27
- Mon 17:22
- URL / Edit
79D/WHSg
5 ■Re:工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?
>沙羅さん
もうどうしようもないですね
なるべく他の情報とは繋がらないような
パスワードとかIDを使うしか無いです・・・
自分でやってみたけど面倒で無理でした^^;
あっきっき
- 2013.05.27
- Mon 17:24
- URL / Edit
79D/WHSg
6 ■Re:所詮ここも中国人の感覚の会社
>セナ~さん
( ̄ー ̄)(ー_ー)( ̄ー ̄)(ー_-)ういうい♪
そのようですね
システムは高価なのを買っているんでしょうけど
そこで働く人の意識が低いんでしょう
やっぱ大陸感覚??
あっきっき
- 2013.05.27
- Mon 17:25
- URL / Edit
79D/WHSg
7 ■Re:無題
>makinnさん
これってもしID盗まれて不正に使われたらどうするんでしょうねぇ??
勝手に誹謗中傷とかに使われたら怖いどころの話じゃないですよねぇ(((=_=)))ブルブル
あっきっき
- 2013.05.27
- Mon 17:26
- URL / Edit
79D/WHSg
8 ■Re:嫌ですなぁ。。。
>ながぼさん
なんか思うんですが、悪い奴の方が頭いいので
どうにもならない的な気がします
なので、こちらとしては盗まれるという前提で
ITを利用すればいいんじゃないかって最近思いますね
でも便利なのでamazonとかで買い物しちゃうんですよねぇ(;^_^A アセアセ・・・
セナ~
- 2013.05.27
- Mon 19:19
- URL / Edit
79D/WHSg
9 ■Re:Re:所詮ここも中国人の感覚の会社
>あっきっきさん
ああいう宣伝をする
気持ちが知れない
設備投資は一番貧弱
あっきっき
- 2013.05.28
- Tue 11:09
- URL / Edit
79D/WHSg
10 ■Re:Re:Re:所詮ここも中国人の感覚の会社
>セナ~さん
その事をセナ~さんに教えていただいて
CM見る度に嫌悪感が増しますね^^
まあ、内容が薄くて派手なのが好きな
社長さんみたいですけど
- URL
- http://akkimk2.blog25.fc2.com/tb.php/1129-da67db20
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)