こういう問題は忘れた頃に出てきますねぇ
ある意味、地・震雷・火事・個人情報漏洩って感じですが(-m-)ぷぷっ
先日、YahooJapanからIDが最大で2200万件流出した可能性があるとのニュースが有った
Yahoo! JAPANに不正アクセス、最大2200万件のIDが流出の可能性
しかし、IDだけが流出し個人の情報などは流出していないとの事
まあ、個人情報が流出していたとしても100%その証拠がないと流出したとは
言えないですよねぇ・・・まして過去何度も流出させているYahooですから^^;
流出したかどうかもよく分からないのに、個人情報の流出はないと言い切れるのも
おかしな話だと思いますよねぇ・・・後からごめんまだあったとか言いそう^^;
仮に流出していたとしても、あの時は分からなかったけどあとから専門家に依頼して
詳細に調べたら流出した痕跡があることが分かったという感じでしょうか??
いいですよねぇ、外部の専門家という言葉を使って何でもかんでも責任のがれする
この日本企業の体質・・・ある意味組織は腐ってる
責任を取りたくないやつの集まりですから(='m') ウププ
まあ、あれだけ家に勧誘の電話とかかかってくる毎日ですから、今更個人情報が
流出したといってもさほど気にならないですけどねぇ
銀行には取られるほどの金はないし(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
スポンサーサイト
あっきっき
- 2013.05.27
- Mon 17:32
- URL / Edit
79D/WHSg
3 ■Re:ヤフーから何も連絡来ませんね
>セナ~さん
もうYAHOOも開き直ってる感じです
クレジットの情報とか無いからでしょうねぇ
- URL
- http://akkimk2.blog25.fc2.com/tb.php/1128-1e85ddd5
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)