あれやこれやのサーバーサービスを一括してインストールできる便利なソフトXAMPP
1台パソコンが余ったので、サーバでも立ててみようかと思い作業を始めたが・・・
インストールはサクサクと進んで終わったけど、アパッチが起動しない><
インストールしたのはWindows版の xampp1.8.0 インストール版
少し昔のパソコンではあるがメモリも2GBくらいあるし、そこそこ動くだろうと思い
まずは、OSを入れなおしして、サービスパッチを当ててさらの状態でXAMPPを入れた
・・・けど アパッチだけが起動しない、FTPやMYSQLは動いてる
ちゃんと説明サイト通りにやってみたのに・・・というかインストールでは
特に何もする事はなく、クリックするだけ(まあ、日本語ではないけど)
netstat コマンドを使って80ポートの競合を確認したけど、特に問題がない
多くの障害サイトでは IIS や skype との競合が書かれていたが
そんなサービスやソフトは入れていない
イベントを確認したら以下の様なエラーが出ていた
アプリケーションのイベントビューワ

なんか、php5ts.dll が サーバーにロードできないとかエラーが出ている
でも指定のフォルダには該当dllは存在している・・・意味がわからん><
システムのイベントビューワ

こっちは Microsoft.VC90.crt が無いとかエラーが出ていた
発生時間が同じなので上記の2つは関係があるのだろうと想像^^
Microsoft.VC90.crt なるファイルを調べてみたらフレームワークのランタイムに
付属するファイルのようです
( ‥) ン? ランタイム?? そんなの入れてねーぞ
(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!! 原因はこれか!
ランタイムが入ってないからエラーが出た・・・という事のようです^^
じゃあ、ランタイムを入れようって事で手持ちのフレームワーク2.0のランタイムを入れる
(-_-;ウーン 現象が変わらない
じゃあ、最新のドットネットフレームワーク4.0のランタイムを入れよう
(-_-;ウーン まだ、現象が変わらない><
もう1回 落ち着いて調べたら、ドットネットフレームワーク3.5のランタイムを
入れないとダメだったようです( *゚∀゚)・∵,カハッ!!!
・・・ということで、3.5のランタイムを入れたら解決しました
(ノ_-;)ハア…半日が潰れた
スポンサーサイト
あっきっき
- 2012.08.16
- Thu 16:33
- URL / Edit
79D/WHSg
2 ■Re:( *゚з゚)・:;*.':;. ブッ!!
>セナ~さん
今日のは備忘録のなので気にしないでください^^;
こういう単純なことでいつもはまっております><
沙羅
- 2012.08.20
- Mon 17:43
- URL / Edit
79D/WHSg
3 ■(✿´∀`)ぁはははは
よく分からないけど┗(-_-; )┛
機械や、PCって、ちょっとした事で動作が出来ないんですネェ
( ̄ー ̄✿)qq(゚ー゚✿)オツカレサマー!タントンタントンタントントン♪
根を詰めたら、身体に悪いですよ。
暑いんだし、ほどほどにして下さいねぇ(✿◜◡‾)ノ
- URL
- http://akkimk2.blog25.fc2.com/tb.php/1111-5f0f5ed2
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)