fc2ブログ

万場俔な世界

Entries

「皆もすなるブログといふものを、吾もしてみむとてするなり!」

  • <<  ウイルスバスター2012クラウド を入れてみたが
  • >>  続 その名は「えひめAI-2」

その名は「えひめAI-2」

  • 2011.10
  • 10

Edit1066


 先日、浄化槽ブロワの記事中で教えていただいた「えひめAI-2」
どう言った物か分からなかったのでググってみたら出てきた!

 何かというと、愛媛県の工業技術センター(今は愛媛県産業技術研究所)で作られた
環境浄化微生物という物です

 元は「えひめAI-1」と言う産業用から始まったようで「えひめAI-2」は
家庭でも作れるように考案された物らしいです

 確かに一般家庭でも作れるような材料ですねぇ
30~40度で一週間保温するのがちょっと難点か??


 ・・・と言う事で、我が家でも作ってみた!!

 作り方はここのサイトを参考にさせていただきました<(_ _)>

 こくぼのりこの真実一路: 「えひめAI-2」の作り方


 さて、作り方に従って必要な物を準備します

 画像

 えっと・・・σ(⌒▽⌒;) ボクは納豆は苦手なので買わずに借りてきました^^
 だって、1粒しか使わないから(-"-;A ...アセアセ

 まあ、どれもそんなに高い物じゃないです


 画像

 砂糖と水、納豆1粒、ヨーグルト、ドライイーストを必要量入れて
 ミキサーで混ぜるべし!



 画像

 最大の難関である定温保存・・・実家にあった調乳ポットを思い出して借りてきた^^
 姪がミルクを飲んでいた頃に使っていたんかなぁ??

 保温機を作ろうかと思ったけど手間が省けました^^



 画像

 ミキサーで混ぜた物をポットに入れてみた!
 うまくいったら次回は倍の量で作ってみよう!



 画像

 w(゜o゜)w オオー!  40度で保温できるではないか!!
 これはラッキーです!

 このまま40度にセットして7日間放置ですね

 PHを調べないといけないようで、これは父が熱帯魚用のPH試験紙を
 持っているという事なのでそれをちょっと分けて貰う事にした

 PH試験紙は熱帯魚販売コーナーがあるホームセンターで売ってるようです
 調べたらアマゾンで売っていたけど^^

 さて、さて、どういう事になるのか・・・一週間後が楽しみです!

 
スポンサーサイト



Comment

top

備後地方のおっさん

subject1 ■えひめAI

出来上がったら下さいね。野菜に使いますので(^^;)
我が家では同じ材料で24時間で作成できる方法で行なっています。
ペットボトルを使うので難点は蓋を閉めると爆発する。
ってところでしょうかw( ̄△ ̄;)wおおっ!
効果の程、報告を楽しみにしております


ちんちら ぽっぽ

subject2 ■残念!

大阪では材料の納豆を売っていないのだ!
岡山では売れるのかな?


あっきっき

subject3 ■Re:えひめAI

>備後地方のおっさんさん

Σ('◇'*)エェッ!?  
1日で出来ちゃうんですか?
どうやって作るの??


あっきっき

subject4 ■Re:残念!

>ちんちら ぽっぽさん

Σ(- -ノ)ノ エェ!?  売ってないんですか?

岡山は市内のスーパーどこでも売っていますけど^^
大阪は食べないんだ・・・知らなかった
もっとも臭いし食べないですよねぇという
気持ちはよく分かります^^


ちんちら ぽっぽ

subject5 ■あっきっきん>

あはははは・・・どこのスーパーでも売ってますよ!
自分が嫌いなだけですppp
大阪で納豆を売るのが許せないのです!
あっはははは


あっきっき

subject6 ■Re:あっきっきん>

>ちんちら ぽっぽさん

(⌒▽⌒)アハハ!
そういうことですか^^


備後地方のおっさん

subject7 ■24時間バージョン

材料と分量は同じですが…

ドライイースト5g
ヨーグルト25g
砂糖15g
納豆0.1粒 ※
お湯(40度くらい) 250ml ※
500mlのペットボトル
100均のペットボトルホルダー

※の部分がちょっと違う?納豆はヌメヌメの部分だけ必要なんだけど面倒なので1粒使ってます。

作り方
1.粉もをよく混ぜて
2.それにヨーグルトを加えて
3.納豆のヌメリを取るつもりでお湯をかけて2.に注ぐ
4.しっかり混ぜあわせて
5.ペットボトルに入れて
6.ペットボトルホルダーで保温
7.24時間後になめて酸っぱければ完成!

※発酵が凄いので爆発しないようにキャップは緩めておきましょう。
by爆発経験者より

あとの使い道は一緒です(^_^)v

知人の話によるとお風呂に入れて入ったら加齢臭が消えたって!!!ホントか??
納豆臭くなっただけでは??と思いましたが。
(ΦωΦ)ふふふ・・・・試して下さい。


(編集・削除用)
管理者にだけ表示を許可

Trackback

top

URL
http://akkimk2.blog25.fc2.com/tb.php/1066-0a764a3d
この記事にトラックバック(FC2Blog User)
  • <<  ウイルスバスター2012クラウド を入れてみたが
  • >>  続 その名は「えひめAI-2」

プロフィール

あっきmk2

Author:あっきmk2
いろんな場所を見てみたい
いろんな物を見てみたい・・・
そんな気持ちで書いている
万場俔なブログです
決して万馬券を当てたとか
必勝法のブログでは
ありません・・・あしからず<(_ _)>

訪問者数

このページの現在の閲覧者数は

人のようです^^;

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QRコード
Copyright © あっきmk2