明日から10月1日・・・改正著作権法の施行ですねぇ
毎度10月に改正されている感じする著作権法の改正って感じだが
今回のはついに違法ダウンロードが刑事罰化されるらしい
色々賛否はあったが改正したい側が押し切った感じだ
まあ、明らかに違法と思われるものをダウンロードした場合は違法で
刑事罰対象っていうのはわかるけど、難しいのは動画の扱い
違法にアップされた動画でも、youtube見るのはいいけど、
それをファイルでダウンロードしたらアウト!
しかし、ソフト化される予定のないものは有料著作物でもOKとか・・・
結局相手がどう解釈するか、
取り締まる側がどう解釈するかでどうでもなりそうな感が強い^^;
まあ、怪しいものはダウンロードしなければいいのだが、シコシコと音楽プレイヤーに
ファイルをダウンロードしている子供などは意味が分からないだろうなぁ
それをちゃんと学校で教えるのだろうか???
先生が正確に理解して教えられるのか???
親告罪のはずなので著作権者が告訴しないと罰則は与えられないはず・・・
って事は著作権者があれこれ動かないとダメってことですね
ちょっとやそこらのダウンロードをしている、1個人を取り締まれるのか??
というと難しいんじゃないかなぁ・・・って言うか無理っぽい??
特によく聞かれるのだが、アダルト動画などは取り締まれないだろうなぁ
盗撮や個人撮影など著作者が誰なのかすらわからない
しかし、思うのだが
・・・動画をPCにダウンロードするのなんかどうやって調べるんだろう?
あっそっか、別件でとっ捕まえて、PC押収して中から動画がいっぱい出てくれば
罪状が増えていくのか・・・そういうことなんですね(^_^;)
詳しくは以下を御覧ください
迫る違法DL刑罰化にネット民不安
違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A
スポンサーサイト
さて、先日なんとなくインストールを行った最新OS「Windows8」
今日は余っているUSB接続タイプの無線LANアダプタを設定してみた
接続設定を行ったのはNEC製の無線LANアダプタ「WL-54SU」

この機器はWindowsVistaまでしか対応がなく、ドライバソフトもVistaのものしか無い
この機器がVista用のソフトでWin8で動作するかが今日の課題
早速OSを起動させてUSBコネクタに無線LANアダプタを接続してみる
機器は認識されたがドライバが無いので正常には動いてない感じ・・・
たぶん「!」マークが付いた状態ではないかと思うのだが確認できない
デバイスマネージャで確認したいのだが・・・どこにあるんだ???
デスクトップの表示、エクスプローラを起動してマイコンピュータを右クリックしたら
出てきた画面の中にデバイスマネージャありました
このあたりはVistaや7と同じですね
やっぱり「!」マークが出ています
NECのサポートページからサポートソフトをダウンロードしてインストールしてみます
これで上手くいくといいんですけど・・・
結論から言うとうまく認識してくれました
しかし、問題もあるようです
ワイヤレスLANの接続を行った後にサスペンド状態になるとアクセスポイントを
忘れてしまうようで、再起動しないとアクセスポイントが出て来ません
省電力設定でパソコンがサスペンドになるのを切ったほうがよさそうですね
設定ができてしまえばVistaの用のソフトで問題なく使えるようです
先日、TV見ていたらタオルを使った足のマッサージを番組で紹介していた
なんでもふくらはぎの浮腫にも良いとか
しかし、家族が見ていたのをなんとなく聞いていただけだったので
具体的な方法などはあまり真剣に見ていなかった
後になって、見ておけばよかったと後悔の念><
・・・一日中座ったままでのパソコン作業が多いため結構夕方は足が浮腫んでいます
もう、パンパンになっていることがあります
浮腫んだ部分を指で押していくと・・・へこみますΣ(=∇=ノノヒィッッー!!
まるで北斗神拳で秘孔を突かれたように
って事で、具体的な方法を探すべく、ググってみたら案外簡単に見つかった
『タオルで1日10分デトックスふくらはぎマッサージ』
『体内の老廃物はどこに集まる?』
なんだか美容関係の通販サイトとかもあるけど、深い意味はありません
ここに書いてあるようにタオル1つがあればマッサージ可能です
タオルをネジって棒状にして、その上に正座するだけ
膝の下あたりから数分ごとに少しずつ下げていきます
はっきり言って痛いです!! 江戸時代の拷問のようです(^^ゞ
自分は合計で5分くらいマッサージしております
マッサージをし始めてから、
なんと・・・ムクミが思ったほど酷くないような気がする!!
これはひょっとして効いている??
騙されたと思ってもう少し続けてみようと思いました!!!