朝の通勤中に不思議な木を見ます
桜のような花が咲いているんですけど、白い花と赤い花が1つの木に咲いています
桃か? それとも梅か? でも今の時期なら桜か??
と思いながら自転車で通り過ぎておりました
昨日、この家の人と通りすがりの方が偶然話をしている時に通り過ぎて話が
耳に入ってきました、「源平桜」というそうです
どうも源氏と平氏の旗の色にちなんでそう呼ばれているとか
醍醐桜を見に行ったら苗を売っていたので買ってきたとか言われておりました

桜など旭川の土手にあるソメイヨシノか実家にあった八重桜くらいしか知りませんでした
実際にはいっぱい種類があるようですが、あまり気にしたことがありませんでした
自転車通勤していなければ発見できなかったでしょう^^
ちょっとだけ賢くなった気分です!
スポンサーサイト