先日はジオングのソフビ貯金箱にWEBカメラを仕込みましたが
いよいよプラモデルへの搭載シリーズに突入^^
ハセガワというメーカーのSD戦闘機「たまごひこーき」という
シリーズにWEBカメラを仕込んでみる事に!!
元々手元にあったF15イーグルと模型屋さんで買った
F14トムキャットにそれぞれ仕込んでおりますが、
σ("ε";) ボクはF15担当です!
他にもF16とかスペースシャトルなど色々あるようです
お金無いので、WEBカメラはアプライドにて980円で買ってきた
ちょう~安物WEBカメラ^^
こいつをいったんばらしまして、プラモに組み込みます^^
歌を歌いながらバラします
「ばらすの大好き~♪ どんどんバラす~♪」 トトロ風で歌います^^;

980円で買ったWEBカメラ 30万画素
手動フォーカス・・・画質まぁまぁ

定価800円で売っているたまごひこーき F15
女の子の絵が描いてあるけど中身とは関係ない^^;

ざざっと組んでカメラを適当に入れてみる
ここから中をドンドン削ってカメラと基盤が入るスペースを
作っていきます^^
歌を歌いながら削ります
「削るの大好き~♪ どんどん削る~♪~♪」 トトロ風に^^;

良い感じにスッポリ入りました
適当に固定も出来て良い感じです!!

USBなのでコードが4本とLED用に2本の計6本出ています
お尻の辺りに穴を開けて・・・プスっといっちゃいました!
さて、いったんバラして簡単に塗装することにしますが
続きはまた今度<(_ _)>
F14トムキャットの方は別工場で試作中です・・・
こちらも同じ時期に出来上がってくるでしょう・・・たぶん^^;
いよいよプラモデルへの搭載シリーズに突入^^
ハセガワというメーカーのSD戦闘機「たまごひこーき」という
シリーズにWEBカメラを仕込んでみる事に!!
元々手元にあったF15イーグルと模型屋さんで買った
F14トムキャットにそれぞれ仕込んでおりますが、
σ("ε";) ボクはF15担当です!
他にもF16とかスペースシャトルなど色々あるようです
お金無いので、WEBカメラはアプライドにて980円で買ってきた
ちょう~安物WEBカメラ^^
こいつをいったんばらしまして、プラモに組み込みます^^
歌を歌いながらバラします
「ばらすの大好き~♪ どんどんバラす~♪」 トトロ風で歌います^^;

980円で買ったWEBカメラ 30万画素
手動フォーカス・・・画質まぁまぁ

定価800円で売っているたまごひこーき F15
女の子の絵が描いてあるけど中身とは関係ない^^;

ざざっと組んでカメラを適当に入れてみる
ここから中をドンドン削ってカメラと基盤が入るスペースを
作っていきます^^
歌を歌いながら削ります
「削るの大好き~♪ どんどん削る~♪~♪」 トトロ風に^^;

良い感じにスッポリ入りました
適当に固定も出来て良い感じです!!

USBなのでコードが4本とLED用に2本の計6本出ています
お尻の辺りに穴を開けて・・・プスっといっちゃいました!
さて、いったんバラして簡単に塗装することにしますが
続きはまた今度<(_ _)>
F14トムキャットの方は別工場で試作中です・・・
こちらも同じ時期に出来上がってくるでしょう・・・たぶん^^;
スポンサーサイト