fc2ブログ

万場俔な世界

Entries

Date : 2010年06月12日

先日はジオングのソフビ貯金箱にWEBカメラを仕込みましたが
いよいよプラモデルへの搭載シリーズに突入^^

 ハセガワというメーカーのSD戦闘機「たまごひこーき」という
シリーズにWEBカメラを仕込んでみる事に!!

 元々手元にあったF15イーグルと模型屋さんで買った
F14トムキャットにそれぞれ仕込んでおりますが、
σ("ε";) ボクはF15担当です!

 他にもF16とかスペースシャトルなど色々あるようです


 お金無いので、WEBカメラはアプライドにて980円で買ってきた
ちょう~安物WEBカメラ^^

 こいつをいったんばらしまして、プラモに組み込みます^^

 歌を歌いながらバラします
「ばらすの大好き~♪ どんどんバラす~♪」 トトロ風で歌います^^;

F15 With Webカメラ1
980円で買ったWEBカメラ 30万画素
手動フォーカス・・・画質まぁまぁ


F15 With Webカメラ2
定価800円で売っているたまごひこーき F15
女の子の絵が描いてあるけど中身とは関係ない^^;


F15 With Webカメラ3
ざざっと組んでカメラを適当に入れてみる
ここから中をドンドン削ってカメラと基盤が入るスペースを
作っていきます^^

歌を歌いながら削ります
「削るの大好き~♪ どんどん削る~♪~♪」 トトロ風に^^;



F15 With Webカメラ4
良い感じにスッポリ入りました
適当に固定も出来て良い感じです!!



F15 With Webカメラ5
USBなのでコードが4本とLED用に2本の計6本出ています
お尻の辺りに穴を開けて・・・プスっといっちゃいました!


さて、いったんバラして簡単に塗装することにしますが
続きはまた今度<(_ _)>

F14トムキャットの方は別工場で試作中です・・・
こちらも同じ時期に出来上がってくるでしょう・・・たぶん^^;
スポンサーサイト



 プラモデルにWEBカメラを仕込んでみるという試み

 ただのチャットカメラだけでは味気ないのでガンプラに
入れてみようかという話になった

 第1弾として取りあえず手元にあった、ジオングの貯金箱(ソフビ製)
を加工してカメラを内蔵してみる事に^^


 なんか簡単にすっぽり入ってしまい・・・拍子抜け

 次回作はプラモデル ハセガワ製「たまごひこーき」に
WEBカメラを仕込んでみる編

 F15イーグルとF14トムキャットに搭載作業中!

 ご期待下さい<(_ _)>

 ・・・ていうか、色々製作してオークションで売ってみる??




ジオングヘッド
タイトル『偉い人には分からんのです』 

プロフィール

あっきmk2

Author:あっきmk2
いろんな場所を見てみたい
いろんな物を見てみたい・・・
そんな気持ちで書いている
万場俔なブログです
決して万馬券を当てたとか
必勝法のブログでは
ありません・・・あしからず<(_ _)>

訪問者数

このページの現在の閲覧者数は

人のようです^^;

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QRコード
Copyright © あっきmk2