fc2ブログ

万場俔な世界

Entries

Date : 2008年10月

 知り合いからノートPCのHDDが逝かれちゃったので

別のHDD買ったけど旨くOSが復旧できないとのメールが来た!

 

 メーカー IBM

 ノートパソコン Think Pad R31

 OS XP リカバリCD有り

 交換前HDD IBM製20GB

 交換HDD Hitachi製80GB

 

 さて、どうなる事やら・・・慌てずやっていきましょう

 

 接続してみたけどうまくいかないらしい

 

 起動して似たら確かにディスクエラーが出る!

OSリカバリ中に強制終了がかかるw(゜o゜)w オオー!

 

 でも、なんかこのパターン記憶にある・・・

前に2日徹夜で復旧した吾作どんのPCと似た感じσ(^_^;)アセアセ...

 

 一応BIOSのバージョンとマザーボード調査して作業を

開始してみましょうかねぇ・・・

 

 ちょっと不安ですが(意訳:うまくいくかかなり不安^^;)

スポンサーサイト



 昨日記述した、電子メールの冒頭部分によくある

「インラインにて失礼します」の文章・・・

 

 この意味する所ですが、先ほどググってみて判明!

 

 というか世の中同じような疑問を持っている人が

大勢いることが分かりましたw(゜o゜)w オオー!

 

 まず、この文章の意味ですが・・・

 

 あなたから送信してもらったメール文を引用して返信します

横着するけどゴメンね・・・って感じの意味らしい

 

 ( ̄。 ̄)ホーーォ。

 

 これは完全に電子メールでしか存在しない表現であり

謝辞なんでしょうねぇ

 

 ググった時に同じ事を疑問に思っていた人が

こう書かれていた・・・

 勝手にコピペしちゃいましたが、こう書かれていました

 

 「意味がわからない事を、さも皆の当たり前のように
  表現されるメールが増えた気がする。
  顔や声で伝えられない分、メール文にはもっと気を
  使うべきだと思うのは、考え過ぎだろうか?」

 

 。。。o(゜^ ゜)ウーン 確かにその通りかも!

 

 「インラインで失礼します」とは

書いた事はありませんが、もうちょっとメール表現に注意して

気をつけないといけないと反省した秋の1日でした・・・

 電子メールが無いと仕事にならない時代に

いつからなっちゃったんでしょうねぇσ(^_^;)アセアセ...

 

 そう言えば、県庁でも電子メールが導入される頃に

3年間くらいその講師をやっていたような記憶があるなぁ^^;

 

 で、最近特に多くなってきた、文章があるんですが

この意味がよく分からないんです・・・

 

  「インラインで失礼します」って文章です!

 

・・・( ̄  ̄;) うーん これ どういう意味???

 

 インライン??  アウトラインもあるんだろうか? ┐(~ー~;)┌

 

 ラインバレルなら分かるけど・・・(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...

 

 今週もらったメールにもかなりこの文章が入ってる・・・

世の中、σ(⌒▽⌒;) ボクの知らないルールがあるんだろうか?

 オロオロ(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))オロオロ  

 一昨日ネット通販で発注した激安パソコンが届いた^^

 

 時間指定を17:00~19:00にしていたのだが

AM11:00に届いた(-"-;A ...アセアセ

 

 出かける前で良かったが、クロネコのおじさんが機械を忘れたと

クレジット払いが出来なかった・・・

 

 貴重な現金で23,999円を支払ったΣ(´□`;)ハゥ

 

 早速 箱から出してみたΣo(*'o'*)o ウオオォォォォ!!

書類と電源コード、OSメディア以外何もない・・・

 

 説明書はA5版の紙切れ1枚・・・セットアップ方法など

知らない人はこりゃあ大変ですねぇ(T▽T)アハハ!

 

 一応目を通したら、ドライバ関係はネットから落とせとの事^^

念のためアドレスを確認してダウンロードした^^;

 

 よく読んでいるとどうやらタッチパネルディスプレイ用のソフトと

UPS(停電用バッテリ)内蔵のようであるw( ̄o ̄)w オオー!

 

 こりゃあ完全にキオスク端末用として用意されて返品になった

仕様のパソコンのようですo(*^▽^*)oあはっ♪ 

 その後の調べで・・・

   WEBカメラによる在宅介護支援システムアプライアンスとして

    売られていたか、開発された物のようです

 

 1GBのメモリはどうやら搭載済みで出荷されたらしく

すでに内蔵された状態だった・・・こりゃ楽ちん

 

 CRT、キーボードの切り替え器は会社なので、月曜日以降に

会社に持って行って設定をしましょうかねぇ^^;

 

 今日は久々にバッティングセンター行って打ったもんだから

腕が痛く、すでに(´ρヾ) ネムネムゥー

 

安さ故の・・・消極的サービス!

PCはA4用紙と同じ大きさでしたから、割と小ぶり^^;

さて、性能はどうでしょうかねぇ・・・楽しみです!

 EeePCという激安ノートパソコンの登場により

各社から格安を通り越した激安PCが続々登場!

 

 これはユーザーとしては嬉しい話ですねぇ^^

ただ、いずれもメインPCとして使うにはちょっと厳しい??

 

 2台目や監視用にとかで使うには良い感じですね^^

 

 前に後輩君から聞いたのですが・・・さらに安いPCがあると

 

 本体価格・・・19,999円(税込、送料込)ってパソコン!

 

 最初はOS入って無いんだろうと思ったら、

ちゃんとWindowsXPのHOMEエディション入ってる

(⌒▽⌒;) オッドロキー

 ちなみに、OS無しモデルは17,800円で売ってるし^^;

 

 メモリが少ないんだろうと思ったら、確かに少なかった

256MB・・・ちっとXPでは苦しそう・・・

 しかし、+3,500円で1GBにアップデート! w(゜o゜)w オオー!

 

 こりゃあ中古かなぁって思ったら・・・新古品との事!

新古品って所がいわくありげです(⌒▽⌒)アハハ!

 

 キーボード、マウス、モニターはありませんから本体だけ

買い換えたいとか、すでに持っているとか、切替器で使うとか

言う場合はこりゃあ、よさげなPCです・・・

 

 ほすぃなぁ^^

 

 ・・・ということで、注文しちゃいました(;^_^A アセアセ・・・

 某家電ショップDでOS買うと2万以上しますし、これは買い得!

 

 これは経費で落とせるなぁ(-m-)ぷぷっ

 

 USB起動でLinuxとかも動かしてみたいですねぇ

((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))

 

 我が社の新しい気象観測機器にしようっと!!

プロフィール

あっきmk2

Author:あっきmk2
いろんな場所を見てみたい
いろんな物を見てみたい・・・
そんな気持ちで書いている
万場俔なブログです
決して万馬券を当てたとか
必勝法のブログでは
ありません・・・あしからず<(_ _)>

訪問者数

このページの現在の閲覧者数は

人のようです^^;

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QRコード
Copyright © あっきmk2