fc2ブログ

万場俔な世界

Entries

Category : 1.新規の取り組み


 7月の終わり頃 雑誌社からソフトウェア掲載の依頼メールが来た

 当社の主力フリーソフト「パソわんこ」を久しぶりにバージョンアップさせたら
目についたようです

 コンビニなどで販売されているPC雑誌の10月号に掲載したいという内容で
特に問題もないのでよろしくお願いしますと返事を出した

 その雑誌が発売されたようで、宅配郵便で1冊雑誌が届けられた!
「IP!10月号」という雑誌で以前も掲載してくれたことがある雑誌です。


 10月号ですが9月に発売される雑誌のようですね・・・なんで1ヶ月遅れるのか
以前本で読んだけど忘れちゃったなぁ


 これで計4回目の雑誌掲載です^^
付属のDVDに入っているので使われるかどうかは別として10万本くらいは
配布される事になるでしょう

 誰かの役に立つと嬉しいですね<(_ _)>


 ・・・ってか今月バージョンアップする予定なので雑誌掲載されているバージョンは
古くなっちゃうんですけど(^▽^;)


 クリックで拡大

 買うと800円するから最近は買ってなかったんですけど・・・
 もらえてラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ


 クリックで拡大

 ソフトを配布する時のハンドルネームがそのまま掲載されておりますが^^;
スポンサーサイト




 今年最後になるのか?  次なるフリーソフトがまもなくリリース
何をするソフトかというと、ネットワークの機器一覧表を作成するソフト

 今年も依頼があったんですけど、自社のコンピュータの管理が出来てない
とかで、社内ネットワークを調査に行って報告書を書くというような
お仕事をいくつかしました

 そういう会社の多くはコンピュータに設定されているIPアドレスの管理など
出来ておらず、まあ、動けばよいと言うような感じの所が多い

 そう言う状態で何も知らない業者がコンピュータを納品・設定して帰ると
翌日からこのコンピュータが動かない、あのプリンタで印刷できない等という
事が起きたりします・・・多くの原因はIPアドレスの重複です


 自動でIPアドレスを取得して一覧表を作ってくれるソフトって
あるにはあるんですけど、なんか今ひとつ使いにくい所があったりで
 社員2号君が開発してくれました

 せっかくなので、公開しようと・・・萌えキャラも作ろうと^^


 LANカードってNICといいます

 ネットワーク インタフェース カードの略なんでしょうけど

 このNICの情報を取るソフトというコンセプトを名前にしようと

 NICの情報を取ろう → 取っておこうNICの情報 → 取ったろう NIC情報

 → → とっとこぅ にくたろう   ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆


 命名 『とっとこぅ にくたろう』

  画像

 ( ̄ヘ ̄)ウーン  アン○ンマンに出てきそう^^;


 
 先月依頼があった『パソわんこ』の雑誌掲載!

 無事、今週発売のPC雑誌 Windows100%の9月号に掲載されました

 (´▽`) ホッ


 とっても名誉な事ですね


 これからももっと良い物にしていきたいけど・・・そろそろネタ切れかなぁ^^

 パソコンに当たり前に接続されている周辺機器で何か防犯できる事ってあるかなぁ??


 ご意見 募集中!

 なお、無料ソフトのである為、アイデア採用になってもお礼は出来ません・・・あしからず

 Σ(・o・;) アッ マニュアルに御礼としてお名前を掲載する事は可能です!


   画像


   画像


   画像
 バタバタしながら今月初めに自社フリーソフト「パソわんこ」の
最新バージョン2.2をリリースしました

 今度のパソわんこはマウスを監視する機能がつきました

 マウスが動いたら通報することが可能です

 誰かがマウスを触ったとか、窓際にマウスを置いて窓が開いたらマウスが動いて
それを検知だとか出来たら・・・とまあ手っ取り早くセンサにしちゃおうと^^


 また、熱中症検知機能のリーフパソわんこも少しアップデートしたので
こいつはデモ動画を作ってyoutubeに掲載しました


 次何しようかとボケ~~としていたら、運良く雑誌掲載依頼が来た^^


 w(゜o゜)w オオー!  パソわんことしては3回目の雑誌掲載です^^


 皆さんの役になってくれたら嬉しいですね
 ・・・そんなに大きな紹介じゃないと思うけど( ̄o ̄;)ボソッ


 どっちにしても自社の実績である事には間違いないです!
 ・・・全然儲からないけど( ̄o ̄;)ボソッ

さて、いよいよ近日中に最新版「パソわんこ」が公開されます

ちょっとぎっくり腰で作業が出来なくて予定より遅れましたけど
予定通り音に反応して通報を行う「パソわんこ」が登場します!

といっても他の人が作ったプログラムと連携するんですけどね^^
相手の作者さんも快くOKくれました!


・・・で次を考える必要があるんですが

誰でも持っていて、パソコンデ使う周辺機器で・・・防犯装置になりそうなもの・・・
社員2号君と考えました結果出てきたのが、マウス!!

マウスが動いたらそれを検知して通報する

無線マウスを窓枠に置いておいて窓が開いた時マウスが移動したのを
検知できれば防犯になる?? 


画像

窓辺にマウスを置いておく
窓が開いたらマウスが移動する
それを検知できれば・・・すぐに通報できる


画像

(゜0゜)ハッ 大きな問題点が!  
無線マウスって放置していたら勝手にスリープするんだった
って事で有線マウスを使って試みましょう(-m-)ぷぷっ


2011年の「パソわんこ」・・・まだまだ発展の余地がありそうです!

プロフィール

あっきmk2

Author:あっきmk2
いろんな場所を見てみたい
いろんな物を見てみたい・・・
そんな気持ちで書いている
万場俔なブログです
決して万馬券を当てたとか
必勝法のブログでは
ありません・・・あしからず<(_ _)>

訪問者数

このページの現在の閲覧者数は

人のようです^^;

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QRコード
Copyright © あっきmk2